東京からの帰り道
無事代官山マルシェを終了させ大学の先輩と飲みに出かけたあまんです。
終電の1本手前で嫁の実家に帰ったあまんですが、嫁がリビングで寝てるではないですか?!
その横には子供達も?!風邪引くと思い、嫁を起こすと「今から帰るぞ!!」の一言が!!
渋滞が大嫌いなあまんと長年生活してきた嫁は知らぬ間に渋滞が大大大嫌いになっており、首都高の渋滞に絶対ハマりたくなかったみたいです。
呑んでるあまんは何もできないので黙って帰り準備と子供を車に移動。あとは寝るだけ!!
朝気が付くと新東名の焼津サービスエリアに着いてました。
よくやった嫁!!と嫁の寝顔に感謝し、運転開始。
ここからは職業ドライバー並みのあまんの登場。休憩はトイレor給油のみ。
昼過ぎには淡路島に到着。
さ~て!!ここからが本番。ただ帰るだけでは面白くない!!ということで淡路観光開始。
まずは温泉。松帆の郷⇒http://matsuho.com/
写真撮るの忘れた、、、と温泉を出てから1枚。かんな感じで明石海峡大橋を眺める露天風呂でした。

続いては飯!!淡路のアナゴ。実は有名みたいです。
おばちゃんたちが次から次へとアナゴを炭火で焼きまくる。
魚増鮮魚店⇒魚増鮮魚店マップ


ここは持ち帰り専門なので、、、コンビニでサトウのご飯購入して即席アナゴ丼完成。

締めの観光は北淡震災記念公園です。
震災時にできた野島断層をそのまま保存している施設です。
50m近くも段差が出来た状態をそのまま保存している施設で、地震のパワーのでかさを感じる施設でした。

ひとしきり北淡(淡路島北部)を堪能して香川に着いたのが17時頃。
夕食を食べながらザ鉄腕DASH⇒イッテQを見るという天野家日曜夜の定番メニューをこなして就寝!!
翌朝、三連休の渋滞情報(東名25キロ)を見ながら嫁の一言「勝った!!」←渋滞にハマらなかったって事!!
↑↑↑帰って来たって感じです。
終電の1本手前で嫁の実家に帰ったあまんですが、嫁がリビングで寝てるではないですか?!
その横には子供達も?!風邪引くと思い、嫁を起こすと「今から帰るぞ!!」の一言が!!
渋滞が大嫌いなあまんと長年生活してきた嫁は知らぬ間に渋滞が大大大嫌いになっており、首都高の渋滞に絶対ハマりたくなかったみたいです。
呑んでるあまんは何もできないので黙って帰り準備と子供を車に移動。あとは寝るだけ!!
朝気が付くと新東名の焼津サービスエリアに着いてました。
よくやった嫁!!と嫁の寝顔に感謝し、運転開始。
ここからは職業ドライバー並みのあまんの登場。休憩はトイレor給油のみ。
昼過ぎには淡路島に到着。
さ~て!!ここからが本番。ただ帰るだけでは面白くない!!ということで淡路観光開始。
まずは温泉。松帆の郷⇒http://matsuho.com/
写真撮るの忘れた、、、と温泉を出てから1枚。かんな感じで明石海峡大橋を眺める露天風呂でした。

続いては飯!!淡路のアナゴ。実は有名みたいです。
おばちゃんたちが次から次へとアナゴを炭火で焼きまくる。
魚増鮮魚店⇒魚増鮮魚店マップ


ここは持ち帰り専門なので、、、コンビニでサトウのご飯購入して即席アナゴ丼完成。

締めの観光は北淡震災記念公園です。
震災時にできた野島断層をそのまま保存している施設です。
50m近くも段差が出来た状態をそのまま保存している施設で、地震のパワーのでかさを感じる施設でした。

ひとしきり北淡(淡路島北部)を堪能して香川に着いたのが17時頃。
夕食を食べながらザ鉄腕DASH⇒イッテQを見るという天野家日曜夜の定番メニューをこなして就寝!!
翌朝、三連休の渋滞情報(東名25キロ)を見ながら嫁の一言「勝った!!」←渋滞にハマらなかったって事!!
↑↑↑帰って来たって感じです。
スポンサーサイト