fc2ブログ

仏生山おんせんマーケット 11月17日(日)

仏生山温泉でまたまたおんせんマーケット開催でーす。ここの温泉、お肌ツルツルになります。
さいきん行った近くのカフェ、アジールのモーニングもよかったです。門前町の雰囲気がとっても素敵な町です。
嫁の友人はこのへんにおうちをたてるそうです☆

「おんせんマーケット」
日時:11月17日(日)12時〜16時...
場所:仏生山温泉

<出店者一覧(予定)>
・atelier marimarie(フリマ)
 http://www.marimarie.com/

・ARROW takamatsu(フリマ+自転車)
 https://www.facebook.com/ARROW.takamatsu

・ANTIPOEME 松村亮平(ワークショップ 焼きポックンをつくろう)
 http://www.antipoeme.jp/

・いわもとあきこ(ワークショップ 結んでつくるよ!カラフルシュシュ)
 http://sakiori-sasasa.petit.cc/

・KUKKIA(パン)

・glass bee 黒川登紀子(ガラス)
 http://blog.livedoor.jp/glassbee/

・鈴木モトフミ(フリマ)

・50m書店(本)
 https://www.facebook.com/onsenkaigi

・筒井製菓(炒りたてお豆) 
 https://www.facebook.com/mamegashi

・中田耕市・愛子(フリマ+ドイツの日めくりカレンダーと小さいもの)
 http://www.cycledesign.net/

・NISHI NISHI(小さいアクセサリー、小さい座布団)
 http://nishinishi-nisshi.blogspot.jp/
 ・グルヌイユのお菓子
  http://www.pain-grenouille.com/index.html
・ノーワックスのレモン、柿

・000 HANAUTA虹房(お昼ごはん・おやつ) 

・はりねずみ書店(古本・紙物→切手.ポスター)

・廣瀬裕子
 http://hiroseyuko.com/
 ・タルマーリーさんの自家製天然酵母パン
  http://talmary.com/
 ・つむぎやさんのスコーン
  http://www.tsumugiya.com/
 ・みちこさんのグラノーラ
 ・のうさぎさんのパウンドケーキ
 ・らでぃっしゅさんのフロランタン など

・Peeka-Booyah(店舗ディスプレイ備品のフリマ)
 http://www.peekabooyah.com/

・仏生山温泉 岡昇平
 http://busshozan.com/

・Vege Merry(国産野菜のスプレッド)
 http://www.vegemerry.jp/

・峰山はちみつ(はちみつ)
 http://mineyama-honey.com/

・横井ちか(フリマ)

・レールサクレ(化学肥料、化学農薬を使わない新鮮お野菜)
 http://www.lairsacre.com/farm/index.html

・ろうそく夜(お昼ごはん・おやつ) 
 http://www7b.biglobe.ne.jp/rousokuyo/

(50音順・敬称略)

お値段はつけられないけど、どなたかにお譲りしたい、という品々をメンバーが持ち寄る「くるくる」コーナーもご用意しています。
すべて無料ですので、お気に入りのものが見つかったらぜひお持ち帰りくださいね。

当日、雨は降らないと思いますが(そう信じてますが)、天候不良の場合は、規模を縮小して、室内でなんとなくやります。
駐車スペースが限られており、当日は混雑することが予想されます。
ご不便をおかけいたしますが、なるべく公共交通機関(最寄りのコトデン仏生山駅からは東へ徒歩12分です)をご利用いただきますようお願いします。
なお、お買い物の際にはぜひマイバッグをご持参ください。もっと見る.
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

峰山ハチミツ ホームページはこちら
ハチミツ、蜜蜂、種蜂
ご購入したい方は、
下記URLをクリックしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mineyama-honey.com/
峰山ハチミツ
★閲覧ありがとうございます★
プロフィール

あまん

Author:あまん
高松の海と山をこよなく愛する若手養蜂家の「あまん」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR