fc2ブログ

第3回峰山でロゲイニングが無事終了しました♪♪♪

第三回の峰山でロゲイニングが終了致しました。
KIMG3328.jpg

参加者の皆様、お疲れさまでした。日々のトレーニングの成果を十分に発揮できた方も日ごろの運動不足を後悔した方、ゆったりとポイントをめぐってこんなところがあるんだ~~と峰山を楽しんでくれた方などいろんな形で楽しんで頂けたように感じております。
さて、毎度おなじみのあまんの勝手にルート解析のお時間です。
【第一位:けいすけと4人の小人たち/1332.6ポイント】
7-10.jpg

809ポイント(スポット得点)×1.4(係数:家族)+200ポイント(コンプ得点)
父×2人+子供×3人の合同家族チーム。スタート直後にポイントを稼ぎながら展望まで攻め、そこから西側の高得点が密集するポイントに山間部を突破するという作戦。迷子になりやすいヶ所を無事突破し、地理感のある街中ポイントで稼いで帰ってきました。圧巻なのは子供(小3)が3人もいたのに13キロも移動したそうです。しっかりポイント稼ぎ、そこにコンプリートポイントと係数が掛って、、、圧勝です。ほめるしかないな(byあまん)
【第二位:ポンジュース ボンジュール/1087ポイント】
2-21.jpg

887ポイント(スポット得点)×1.0(係数:大人)+200ポイント(コンプ得点)
抜群の機動力を持つ愛媛女子4人のグループです。土地勘がなにもかかわらず圧倒の29ポイント制覇(参加者中最多)。スタート直後近場のポイントをゲットした後に比較的発見しやすい街のポイントをゲット。その後、山に戻って最後までゴール近くのポイントで点数を稼ぐといったお手本のようなコースでした。しかも、コンプリート得点も絡めていたので文句なしです。優勝できなかったのが不思議なぐらい!!
【第三位:くっしーず/1039.2ポイント】
11-10.jpg

528ポイント(スポット得点)×1.4(係数:家族)+300ポイント(コンプ得点)
毎回面白写真を提供してくれるくっし-ず!!今回はテスト期間中の長女を連れ出し、勉強ネタで攻めてくれました。毎年笑わせてくれるだけのチームと思いきや実は昨年も2位の超実力派チームです。うまくコンプリートポイントをからめての上位入賞です。毎年、主催者側の狙いを見抜き効率よく高得点をゲットしてきます。
【ベストフォト賞:2コ&リトルちびーず】小学生の女の子4人組
13-5.jpg
順位だけでなく、写真でも遊べるのが峰山でロゲイニングです。

第3回目となってくるとレベルが上がってきてます。毎年ルールを変えており、高得点を狙いやすくはなっているものの、昨年の優勝ポイント772ポイントを考えると上位3チームが1000ポイント越えは脅威です。
さて、今回の主催者側の狙いとしてはスポットポイントとコンプリートポイントの融合でした。スポット得点(係数無)では昨年の覇者裸足ランニングが955ポイントとダントツの1位(さすが実力者)。ここにコンプリートポイントが絡んでくれば、、、、実はこのチームのルートを解析するとスタート近くの峰山公園(1ポイント)と亀岡公園(13ポイント)の近くを通ってました。この二つをとっていると、、1169ポイントと一気に2位まで上がっていたので、もったいない。
毎回、主催者側としては策を練っております。峰山でロゲイニングは独自ルールのためそこを見抜けるかがポイントです。
あっ、最低限の機動力は必須ですよ(笑)また、来年に向けより楽しんで頂けるようなルール変更を考えております。
最後になりましたが、協賛頂きました多くの店舗の皆様誠にありがとうございました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

峰山ハチミツ ホームページはこちら
ハチミツ、蜜蜂、種蜂
ご購入したい方は、
下記URLをクリックしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mineyama-honey.com/
峰山ハチミツ
★閲覧ありがとうございます★
プロフィール

あまん

Author:あまん
高松の海と山をこよなく愛する若手養蜂家の「あまん」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR