イベントでつくるサイドテーブルの材質選べます♪♪♪
最近の寒さのせいもあってミツバチ達とまったく触れあってないあまんです。
そして、皆様、ご無沙汰しておりました。
さて、3月の17日18日に開催される「第7回峰山de外遊び」の準備が着々と進んできております。
今回のメインイベントのサイドテーブルづくりは下↓↓↓3種類の材質から選べる用にしました。

左からホワイトアッシュ、チェリー(中央)、ウォールナット(右)になります。
そして、今回はより個性を出せるようにマルチカラーも準備しました。
ですので、選択肢としては下記の通りになります。
①全部ホワイトアッシュ
②全部チェリー
③全部ウォールナット
④マルチカラー
またマルチカラーの中でも3種類のパターンがあります。
(下↓↓↓の写真は天板の並び方です)
④-Ⅰ:天板アッシュ&チェリー/足がウォールナット(下↓↓↓の左端)
④-Ⅱ:天板チェリー&ウォールナット/足がアッシュ(下↓↓↓の中央)
④-Ⅲ:天板アッシュ&ウォールナット/足がチェリー(下↓↓↓の右端)

といった形で6種類から選べるようにしましたが、数に限りがあります。
確実にこのパターンがいいという人は早期予約をご利用下さい。
早期予約には峰山ハチミツの店頭にきて頂きお支払いまでを事前にして頂く必要がありますが、材質のパターンを選べるだけでなくモーニング無料券ももらえるのでかなりラッキーだと思ってます(笑)
あっ、確実とは言いましたが、先着順なので希望が偏ってしまうと希望通りにならない可能性が0ではないのでご了承ください。
そして、皆様、ご無沙汰しておりました。
さて、3月の17日18日に開催される「第7回峰山de外遊び」の準備が着々と進んできております。
今回のメインイベントのサイドテーブルづくりは下↓↓↓3種類の材質から選べる用にしました。

左からホワイトアッシュ、チェリー(中央)、ウォールナット(右)になります。
そして、今回はより個性を出せるようにマルチカラーも準備しました。
ですので、選択肢としては下記の通りになります。
①全部ホワイトアッシュ
②全部チェリー
③全部ウォールナット
④マルチカラー
またマルチカラーの中でも3種類のパターンがあります。
(下↓↓↓の写真は天板の並び方です)
④-Ⅰ:天板アッシュ&チェリー/足がウォールナット(下↓↓↓の左端)
④-Ⅱ:天板チェリー&ウォールナット/足がアッシュ(下↓↓↓の中央)
④-Ⅲ:天板アッシュ&ウォールナット/足がチェリー(下↓↓↓の右端)

といった形で6種類から選べるようにしましたが、数に限りがあります。
確実にこのパターンがいいという人は早期予約をご利用下さい。
早期予約には峰山ハチミツの店頭にきて頂きお支払いまでを事前にして頂く必要がありますが、材質のパターンを選べるだけでなくモーニング無料券ももらえるのでかなりラッキーだと思ってます(笑)
あっ、確実とは言いましたが、先着順なので希望が偏ってしまうと希望通りにならない可能性が0ではないのでご了承ください。
スポンサーサイト