シーズン終盤(初夏二番の採蜜)
ついに梅雨入りしてしまいましたね。
雨が大っきらいなあまんです。
昨日、梅雨入りを前に、、、(梅雨入りした直後でしたが)初夏二番のハチミツを採蜜いたしました。
峰山のミツバチ達にとっては掃除蜜⇒春一番⇒春二番⇒初夏一番⇒初夏二番と今シーズン5回目の採蜜作業になるのでさすがに厄介者扱いされております(涙)
巣箱から10Mぐらい離れても↓↓↓のとおりお付きのミツバチ達が離れてくれません。

昨日は胸元の紐の締め方が甘かったのか、面布の中にミツバチ達が大量侵入!!
結構な恐怖でタジタジでした。
まぁ、家を荒らされ財産(ハチミツ)を根こそぎ奪われるミツバチ達の恐怖に比べたら大したことないですよね。
↑↑↑いつもスイマセン(反省)
もうすぐ採蜜シーズンが終了してしまいます。
終了したら、感謝の気持ちを込めて、春先に取り除いた掃除蜜をたっぷりあげようと思います。
※最近の峰山ハチミツ採蜜メンバーではパーカーが大人気!!
面布がよじれて首に密着した瞬間に首を刺されることが多く、それをブロックしてくれます。
クソ暑いのに、パーカーを下に着たつなぎ軍団がコンビニに入っていく様子は異様ですが(笑)
雨が大っきらいなあまんです。
昨日、梅雨入りを前に、、、(梅雨入りした直後でしたが)初夏二番のハチミツを採蜜いたしました。
峰山のミツバチ達にとっては掃除蜜⇒春一番⇒春二番⇒初夏一番⇒初夏二番と今シーズン5回目の採蜜作業になるのでさすがに厄介者扱いされております(涙)
巣箱から10Mぐらい離れても↓↓↓のとおりお付きのミツバチ達が離れてくれません。

昨日は胸元の紐の締め方が甘かったのか、面布の中にミツバチ達が大量侵入!!
結構な恐怖でタジタジでした。
まぁ、家を荒らされ財産(ハチミツ)を根こそぎ奪われるミツバチ達の恐怖に比べたら大したことないですよね。
↑↑↑いつもスイマセン(反省)
もうすぐ採蜜シーズンが終了してしまいます。
終了したら、感謝の気持ちを込めて、春先に取り除いた掃除蜜をたっぷりあげようと思います。
※最近の峰山ハチミツ採蜜メンバーではパーカーが大人気!!
面布がよじれて首に密着した瞬間に首を刺されることが多く、それをブロックしてくれます。
クソ暑いのに、パーカーを下に着たつなぎ軍団がコンビニに入っていく様子は異様ですが(笑)
スポンサーサイト