fc2ブログ

恒例の中学同級生による秋季キャンプ(2回目ですが!!)

声が全く出ないあまんです。
シルバーウィークはキャンプ⇒イベント販売
木・金は浄化槽のお仕事
そして、、、週末は運動会⇒キャンプのハードスケジュールにあまんの喉が悲鳴をあげました。
そして、日曜日にはほぼ声が出ない(泣)そして、少しだけ良くなったけど今日は変な声で面接。
(↑↑↑怖がられないか不安です)

さて、さかのぼること42時間。運動会が終了したその足で庵治町の太鼓の鼻キャンプ場に出陣!!
(因みにですが長男がクラスマッチで優勝!!最後のリレーでコケないか心配してましたが無事ゴールに微かに涙)

さあ、めでたいのでキャンプだ!!
目の前は砂浜のビーチ!!
ビーチ
テントにタープ、ハンモックと色々用意してキャンプスタート!!
ハンモック
今回は中学校の同級生の家族とのキャンプ。
その為、お一人で山に登るような人から地面が水平じゃないと気分が悪くなる人まで色んな人がいます。
色々気になる方にはちゃんとコテージがあります↓↓↓
コテージ
テント3張りにコテージ2棟、キャンピングカー1台なので結構な大所帯でした↓↓↓
晩飯風景
夕食は今期もリッチな感じ!!
ローストビーフ
晩飯①
ダッチオーブンでの野菜の蒸し焼き&豚肉!!(←料理名不明)
晩飯②
これまたダッチオーブンでのラザニア
これ以外にも焼き秋刀魚や、砂ずり、シイタケなどの焼き物メニューもたくさん。
年々リッチになってきております!!

晩飯③
朝は定番のカレー&ナン!!
今回はバターチキン&キーマ&エビのなんちゃらの3種類
朝カレー
朝食を食べながら海を眺めるといい雰囲気の2人の少女
ビーチを眺める少女
30半ばになって、中学時代の同級生と家族ぐるみでキャンプなんて最高です。
昨年も実施し、今年で2回目。
みんなが白髪やハゲ頭(あまんは既にやばいですが、、、)になっても孫を連れて、
こういうことができたら幸せだな~~って、思いにふけています。

よし!!そのためにも嫁にゴマをすりまくるぞ!!
(↑↑↑夫婦仲がうまくいってないと無理ですからね)

太鼓の鼻オートキャンプ場が人気なのはよくわかりました。
綺麗だし、目の前は海で子供を遊ばすには最適。その上、昨晩からのワナでタコを4匹GETできましたし、、、、
釣りをやっている人もいました。
人気なので、予約する人は早めに予約してくださいね。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

峰山ハチミツ ホームページはこちら
ハチミツ、蜜蜂、種蜂
ご購入したい方は、
下記URLをクリックしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mineyama-honey.com/
峰山ハチミツ
★閲覧ありがとうございます★
プロフィール

あまん

Author:あまん
高松の海と山をこよなく愛する若手養蜂家の「あまん」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR