ナツコのマルシェデビュー
最近(前からですが、、、)お酒が美味しくてたまらないあまんです。
先日、公淵(きんぶち)公園近くにある麦縄の里で開催された麦縄まるしぇに参加してきました。
このイベントがナツコ(キャンピングカーの名前)のデビュー戦です。

デビュー戦ではハチミツソフトクリーム&はちみつレモンソーダが相次いで完売。
私たちの準備不足の為、食べられなかった(飲めなかった)皆様、
大変申し訳ございませんでした。
そして、ナツコお疲れ様。
喧嘩しまくる天野三兄弟を収納してくれて大変だったことでしょう?!
峰山の直売所からはミツバチ達が飛んでる様子が見られます。
さて、相変わらず雨が多いですが、だいぶ気温が高くなってきました。
ミツバチ達も機嫌が良くなってきたので、イベントにも展示用のミツバチ達を参加させていこうと思います。
↑↑↑の白いケースの中にミツバチの巣とミツバチが入っているので楽しく見学ができます。
峰山の養蜂場では天気が良いとこんな↓↓↓感じです。

さ~~後はハチミツが溜まるのを待つだけ、、、ですが、、、、今年はなかなか溜まらない。
養蜂初めて数年ですが、春のハチミツの溜まりが一番悪いです(泣)
春のハチミツのお届けがまだ先になりそうですが、もうしばらくお待ちください。
先日、公淵(きんぶち)公園近くにある麦縄の里で開催された麦縄まるしぇに参加してきました。
このイベントがナツコ(キャンピングカーの名前)のデビュー戦です。

デビュー戦ではハチミツソフトクリーム&はちみつレモンソーダが相次いで完売。
私たちの準備不足の為、食べられなかった(飲めなかった)皆様、
大変申し訳ございませんでした。
そして、ナツコお疲れ様。
喧嘩しまくる天野三兄弟を収納してくれて大変だったことでしょう?!
峰山の直売所からはミツバチ達が飛んでる様子が見られます。
さて、相変わらず雨が多いですが、だいぶ気温が高くなってきました。
ミツバチ達も機嫌が良くなってきたので、イベントにも展示用のミツバチ達を参加させていこうと思います。
↑↑↑の白いケースの中にミツバチの巣とミツバチが入っているので楽しく見学ができます。
峰山の養蜂場では天気が良いとこんな↓↓↓感じです。

さ~~後はハチミツが溜まるのを待つだけ、、、ですが、、、、今年はなかなか溜まらない。
養蜂初めて数年ですが、春のハチミツの溜まりが一番悪いです(泣)
春のハチミツのお届けがまだ先になりそうですが、もうしばらくお待ちください。
スポンサーサイト