【夏休み企画】ミツバチ教室やります!!
日焼けで背中がヒリヒリしているあまんです。
さて、皆さんにミツバチの事をもっと知ってもらおうと思い、下記スケジュールにてミツバチ教室たるものを
やってみようと思います。ミツバチやハチミツにご興味のある方は是非ご参加下さい。
参加資格:年齢制限はありませんが、お子様だけでの参加はお断りさせて頂きます。
参加費:お一人様¥1,050(税込)
定員:各コース15名程度
問合せ先:090-1176-8887(天野携帯)
mineyama3838@mineyama-honey.com(メール)
がっつりミツバチの世界を観察、体験コース
【開催日】
1回目:平成25年8月16日(金)10時~(9時45分集合)
2回目:平成25年8月17日(土)10時~(9時45分集合)
人が知らない、体験したことが無い事をしたい人!!とか
昆虫の世界に興味がある、昆虫が好き!!とか
巣に指を突っ込んでハチミツ食べたいって人にオススメです。
実際に養蜂場でミツバチの巣を見てもらいながら、ミツバチに関する話を聞いたり、
ハチミツを絞る作業をやって頂きます。そして採れた蜂蜜を小さな瓶に入れて持って帰ります。
(↑採蜜の時期じゃないので少量しか採れないと思いますが、、、)
のんびりミツバチ観察コース(ちびっこ向け!!)
【開催日】
1回目:平成25年8月16日(金)14時~(13時45分集合)
2回目:平成25年8月17日(土)14時~(13時45分集合)
少しミツバチは怖いけど、ハチミツ大好き!!とか
興味はあるけど暑いのは嫌!!とか
子供が小さいので、、って方にオススメです。
室内にて観賞用のガラスケースに入れたミツバチの巣を観察しながら、
クイズをしながら、ミツバチに関する話をしていく予定です。
運が良ければハチミツを使ったソーダや採れたてほかほかハチミツを持ち帰ることが出来るかも、、、
さて、皆さんにミツバチの事をもっと知ってもらおうと思い、下記スケジュールにてミツバチ教室たるものを
やってみようと思います。ミツバチやハチミツにご興味のある方は是非ご参加下さい。
参加資格:年齢制限はありませんが、お子様だけでの参加はお断りさせて頂きます。
参加費:お一人様¥1,050(税込)
定員:各コース15名程度
問合せ先:090-1176-8887(天野携帯)
mineyama3838@mineyama-honey.com(メール)
がっつりミツバチの世界を観察、体験コース
【開催日】
1回目:平成25年8月16日(金)10時~(9時45分集合)
2回目:平成25年8月17日(土)10時~(9時45分集合)
人が知らない、体験したことが無い事をしたい人!!とか
昆虫の世界に興味がある、昆虫が好き!!とか
巣に指を突っ込んでハチミツ食べたいって人にオススメです。
実際に養蜂場でミツバチの巣を見てもらいながら、ミツバチに関する話を聞いたり、
ハチミツを絞る作業をやって頂きます。そして採れた蜂蜜を小さな瓶に入れて持って帰ります。
(↑採蜜の時期じゃないので少量しか採れないと思いますが、、、)
のんびりミツバチ観察コース(ちびっこ向け!!)
【開催日】
1回目:平成25年8月16日(金)14時~(13時45分集合)
2回目:平成25年8月17日(土)14時~(13時45分集合)
少しミツバチは怖いけど、ハチミツ大好き!!とか
興味はあるけど暑いのは嫌!!とか
子供が小さいので、、って方にオススメです。
室内にて観賞用のガラスケースに入れたミツバチの巣を観察しながら、
クイズをしながら、ミツバチに関する話をしていく予定です。
運が良ければハチミツを使ったソーダや採れたてほかほかハチミツを持ち帰ることが出来るかも、、、
スポンサーサイト
コメントの投稿
おー、ちょうど帰省してるときやん(*・∀・*)ノ
ところでのんびりコースの開始時間か集合時間は合ってる?
ところでのんびりコースの開始時間か集合時間は合ってる?
Re: タイトルなし
へ、へ、へ、(笑)
間違ってるね。12時スタートではなく14時スタートです。
こそっと直しときました。
> おー、ちょうど帰省してるときやん(*・∀・*)ノ
>
>
> ところでのんびりコースの開始時間か集合時間は合ってる?
間違ってるね。12時スタートではなく14時スタートです。
こそっと直しときました。
> おー、ちょうど帰省してるときやん(*・∀・*)ノ
>
>
> ところでのんびりコースの開始時間か集合時間は合ってる?