キャンプでオイルサーディン(レシピ)
こんにちわ。嫁です。
お盆休みは楽しく過ごせましたか?夏バテなどしていませんか?
自然だいすき、我が家は恒例のキャンプにいってまいりました。今回は徳島と高知へ。

この写真は、徳島・神山の「雨乞いの滝」に向かう途中。急な傾斜を20分ほどのぼると、それはそれはみごとな滝からシャワーをあびることができます。で、道中こんな冗談みたいな橋があるんです。お友達家族といきましたが、なんか絆が深まります☆
キャンプ場は川の目前の「軽井沢レジャーランド」。台風の後だったので水量が多め、ライフジャケット必須です。

こんな場所も。こどもたちは大喜び!

キャンプの朝だというのに、足の早い小イワシを小松島で釣りまくった男たち。。。

そのためこのキャンプ場について早々、保存食を作ることに。(早くビール飲みたい!)川で小イワシの頭と内臓をとったら、よく洗って塩をふって1時間ほどを置き、水分をだします。(よく拭いてください)お鍋にならべて。。。

オリーブオイルとにんにくのスライス、オレガノやローズマリーなどのハーブを入れてぐつぐつ(弱火)煮ること30分。

で、できた~(涙)!!オイルサーディンのできあがり。

そのまま食べてもいいし、中骨をとってトマトと合わせてパスタにしたら美味しかったです。
ちいさい魚がたくさん釣れてしまった(?!)時にぜひ。だって無駄にしたくないですよね。
教育のつもりではないのですが、こどもって食料をとるところから口に入るところまでの体験が好きですよね~。
こどもっていうか、うちの養蜂家さんも・・・。キャンプの前には「地獄網」だかなんだか魚をとる網がアマゾンで届きました。
もしかして、この人食べ物とるのが好きなだけなんじゃ。。。収納場所考えてから買ってください!
キャンプ、魚釣り編の様子はたぶん本人がUPするとおもいます!!
お盆休みは楽しく過ごせましたか?夏バテなどしていませんか?
自然だいすき、我が家は恒例のキャンプにいってまいりました。今回は徳島と高知へ。

この写真は、徳島・神山の「雨乞いの滝」に向かう途中。急な傾斜を20分ほどのぼると、それはそれはみごとな滝からシャワーをあびることができます。で、道中こんな冗談みたいな橋があるんです。お友達家族といきましたが、なんか絆が深まります☆
キャンプ場は川の目前の「軽井沢レジャーランド」。台風の後だったので水量が多め、ライフジャケット必須です。

こんな場所も。こどもたちは大喜び!

キャンプの朝だというのに、足の早い小イワシを小松島で釣りまくった男たち。。。

そのためこのキャンプ場について早々、保存食を作ることに。(早くビール飲みたい!)川で小イワシの頭と内臓をとったら、よく洗って塩をふって1時間ほどを置き、水分をだします。(よく拭いてください)お鍋にならべて。。。

オリーブオイルとにんにくのスライス、オレガノやローズマリーなどのハーブを入れてぐつぐつ(弱火)煮ること30分。

で、できた~(涙)!!オイルサーディンのできあがり。

そのまま食べてもいいし、中骨をとってトマトと合わせてパスタにしたら美味しかったです。
ちいさい魚がたくさん釣れてしまった(?!)時にぜひ。だって無駄にしたくないですよね。
教育のつもりではないのですが、こどもって食料をとるところから口に入るところまでの体験が好きですよね~。
こどもっていうか、うちの養蜂家さんも・・・。キャンプの前には「地獄網」だかなんだか魚をとる網がアマゾンで届きました。
もしかして、この人食べ物とるのが好きなだけなんじゃ。。。収納場所考えてから買ってください!
キャンプ、魚釣り編の様子はたぶん本人がUPするとおもいます!!
スポンサーサイト