fc2ブログ

流しそうめん

日曜日は昼間から飲み過ぎで12時間寝ていたあまんです。
久しぶりに休日を堪能しまくりました。
朝5時に起床⇒次男の友達とカブトムシ捕り⇒流しそうめん用の竹の切りだし&加工⇒BBQ&流し素麺
気が付くと家でウトウトしており、嫁の「寝るなら布団で寝ろ!!」の声で就寝。
という事で、流しそうめんやってみました!!
流しそうめん①
幼稚園父兄のソフトボール部の毎年の行事ですが、今年は50人もの参加者があり、楽しくやらして頂きました。

大の大人が10人以上いるとどうにかなるもんですね。
あ~でもない、こ~でもないとどうにか完成!!
流しそうめん③
子供にとっては流しそうめんは鉄板ですね。蟻の如く集ってそうめんを食べまくってました。
当然子供たちがメインなので、、、沢山の麺が下に落ちてしまいます。そこは御愛嬌という事で!!
ちゃんと帰りには掃除して帰りました!!
流しそうめん②
腹がふくれると、、、、
大きな子供達はアスレチックや山の中を走り回り、小さな子供達は電車ごっこで遊んでました。
癒されますね~~(笑)
流し素麺&電車ごっこ
その横で大人たちは大人用ホッピングにチャレンジ。酒もまわってるのでけが人が出そうな勢いでこける人が続出。なので、早々に終了!!
再度酒盛りスタート!!
我が「峰山」(勝手に我がものにしてますが、、、)では色々遊べます。
高松駅からチャリで15分(下りは)の距離にありながらも、自然が十分に残っております。
峰山公園だけでなく数多くの古墳やカブトムシも捕れる自然、、峰山ハチミツの養蜂場もあります。
子供の頃は遊びに来ていたというあまんの同級世代の方々はまた、遊びに来て下さい。
そして、来た事のない方々は是非一度遊びに来て下さい。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

峰山ハチミツ ホームページはこちら
ハチミツ、蜜蜂、種蜂
ご購入したい方は、
下記URLをクリックしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mineyama-honey.com/
峰山ハチミツ
★閲覧ありがとうございます★
プロフィール

あまん

Author:あまん
高松の海と山をこよなく愛する若手養蜂家の「あまん」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR