報告② はちみつの日!8月3日は貸し切りイベント
はちみつの日だというのに、
過去この日に目立ったイベントをしてなかったのが
不思議なのですが。。。
今年はなんと貸し切り
そう!峰山ハチミツは
貸し切ることができます
詳細は後半に。。
元気なこどもたちが
遊びにきてくれましたよ~

この日は峰山ハチミツのフルコース
まずは最初にみんなで火おこし体験!



みんなとっても上手で、
予想以上に火が付くのが早かったです
すごい
火が付いたグループから
手作りピザ!
まず生地を自分たちで作ります

生地を発酵させる待ち時間には
あまごのつかみどり


発酵が終わった生地を
のばして具をのせて

みんながおこした火で
あまごとピザを焼きます




さらにさらに、食べ盛りのこどもたちには
はちみつバタートースト、
せっかく養蜂場に来たんだから
ミツバチ教室もやります


はじめて魚をさわった子や
頭がついた魚は食べたことないって子、
はじめてミツバチを間近で見た子、
みんないろんな体験ができてよかったね
途中から画像が荒いです。。
ごめんなさい
こんなかんじで、
こどもからおとなまで楽しめる体験型イベントを
直売所や出張するかたちで行っています
保育園や幼稚園、
学年行事、子供会などで
ぜひご利用ください★


過去この日に目立ったイベントをしてなかったのが
不思議なのですが。。。
今年はなんと貸し切り

そう!峰山ハチミツは
貸し切ることができます

詳細は後半に。。
元気なこどもたちが
遊びにきてくれましたよ~


この日は峰山ハチミツのフルコース

まずは最初にみんなで火おこし体験!



みんなとっても上手で、
予想以上に火が付くのが早かったです

すごい

火が付いたグループから
手作りピザ!
まず生地を自分たちで作ります


生地を発酵させる待ち時間には
あまごのつかみどり



発酵が終わった生地を
のばして具をのせて

みんながおこした火で
あまごとピザを焼きます





さらにさらに、食べ盛りのこどもたちには
はちみつバタートースト、
せっかく養蜂場に来たんだから
ミツバチ教室もやります



はじめて魚をさわった子や
頭がついた魚は食べたことないって子、
はじめてミツバチを間近で見た子、
みんないろんな体験ができてよかったね


ごめんなさい

こんなかんじで、
こどもからおとなまで楽しめる体験型イベントを
直売所や出張するかたちで行っています

保育園や幼稚園、
学年行事、子供会などで
ぜひご利用ください★


スポンサーサイト
報告① 7月28・29日『ミツバチ教室&採蜜体験』
今回は台風12号の影響もあり、
(関東方面から西へ向かってきたあの台風!)
29日は中止して、
急遽28日に午後の部と2回おこないました☆
参加できなかった方、
ぜひ来年リベンジしてくださいね

なかなかの猛暑のなか開催された
28日の様子をお伝えしま~す



夏休みの宿題課題にしたい、
学校で新聞をつくる!、絵日記にかく!、
虫が大好き!、、などなど
探求心いっぱいのこどもたちが多かったです


暑いのと少し怖いのとワクワクと。。
こんな体験なかなかできません



ひとりひとり、蜜蓋を切る作業

みんな緊張気味。。


分離機を力いっぱい回して

採れたてのハチミツのおみやげを
自分でビンにつめます

終わってからは直売所で
この採れたてハチミツのかかった
はちみつヨーグルトソフトがまた格別

みなさん貴重な体験、充実した内容で
大満足だったそうです~

参加いただいたみなさま
ありがとうございました

また来年もやります
