fc2ブログ

11月12日(日)は「みねやまでロゲイニング」!!

もう11月のはなし

そう
夏を通り越して
11月のはなしです

昨年に引き続き、第2回目となります
「みねやまでロゲイニング」を
11月12日に開催します


ロゲイニング ブログ用


ロゲイニングとは。。。
昔でいうオリエンテーリングのようなかんじです

地図をもとに、得点が割り当てられた
チェックポイントをめぐって、
合計得点を競うスポーツ


こちらは昨年の様子

チームでしっかり作戦を練って、
IMG_0859.jpg

指定通り+変顔大歓迎の写真を撮り、
10:15

峰山や周辺の町を走って歩いて大冒険
10:07


11:42

今年は新たなスポットや
かくしイベントなど追加して
去年以上に楽しめるように
準備をはじめていきますのでお楽しみに~


参加者ももう募集しちゃいます

概要やカテゴリーなどは
昨年のを参考にしてくださいね

去年の様子

詳細などはブログ・Facebookでアップしていきます


ご予約・お問合せ
☎ 087-861-6300
📧 mineyama3838@docomo.ne.jp



スポンサーサイト



来週末は「ミツバチ教室&採蜜体験」!!

もうすぐ夏休みですね~

7月29・30日に行われる
「ミツバチ教室&採蜜体験」の
参加枠がのこりわずかとなってきました

ミツバチ教室―追加

7月29日(土)は予約受付終了、
7月30日(日)は10時からの部がのこり1組、
14時からの部がのこり4組となっております

ミツバチや虫たちに興味があるお子さんや
夏休みの宿題にもぴったりです

20150727163439464_20170719112408fb5.jpg

20150727164129e1f_201707191124076ef.jpg


20150726_113710.jpg

採蜜体験は
おとなの方にも人気です

採れたてのハチミツのおみやげと
体験終了後には
はちみつヨーグルトソフトのおやつ付き

この機会をのがすと
また来年です

参加希望の方は
お早めにご連絡くださいね~

あじをつかみどり!?無事終了しました~!

当日の天気予報が寸前まで
☂や☁マーク。。。
降水確率が80%、60%、。。。
どうなることかと思いましたが、

午後に一瞬降っただけで
なんとか持ちこたえることができました

参加してくださったみなさま
ほんとうにありがとうございました

IMG_2784.jpg

思ってた以上に素早い動きのあじ
にみんな大奮闘&大健闘していましたよ~


やる気120%のふたりは
ゴーグル付き
さすがにもぐることはありませんでしたね

IMG_2797.jpg

最初は怖がっていたこたちも
最後にはちゃんと自分の手であじをGETしてました

IMG_2799.jpg


つかまえたあじは
あまんの手によって俊敏にさばかれ

IMG_2802.jpg

塩焼きに

IMG_2793.jpg

脂がのってかなり美味しかったそうです

お魚を丸かぶりすることも
なかなか機会が少ないですよね

参加してくれたこどもたち
とっても貴重な体験ができたと思います

また来年も。。。?


やると思います
来年は梅雨明けのカラッと晴れた日に


そして、

秋のイベント速報です!!

昨年に引き続き。。

第2回みねやまでロゲイニング
開催決定~


昨年の様子はこちら

開催日は11月12日(日)!!
詳細はブログでアップしていきます

ロゲイニングとは。。こちら

親子みんなで
家族どうしで
おともだちとみんなで
11月12日は予定あけといてくださいね

峰山ハチミツ ホームページはこちら
ハチミツ、蜜蜂、種蜂
ご購入したい方は、
下記URLをクリックしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mineyama-honey.com/
峰山ハチミツ
★閲覧ありがとうございます★
プロフィール

あまん

Author:あまん
高松の海と山をこよなく愛する若手養蜂家の「あまん」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR