fc2ブログ

峰山のお花見情報

春休みに入りました

この時期気になるのはやっぱり
桜情報と花粉情報・・

四国地方の今年の桜の開花は、
平年より少し遅くなるそうです

昨年に引き続き暖冬だったため
桜の花芽が休眠から目覚めにくい状態とか・・

なので今のところ
高松市の開花予想日は4月1日
満開日は4月10日ごろだそうです
(「さくら開花予想2017」さんより)


直売所上の桜並木
今日はまだこんなかんじ・・

IMG_1833 (1)

ちなみにこちらは昨年の3月29日

IMG_8185.jpg

見頃になるのがたのしみですね

高松市で桜の名所といえば
栗林公園や玉藻公園が有名ですが
峰山にも桜スポットがたくさんあるんですよ

桜5

IMG_5339.jpg

直売所で桜スポットのご案内もしていますので
ぜひ聞いてくださいね

昨年も好評だった「養蜂場のお花見べんとう」も
4月1日(土)2日(日)に販売予定

予約も承りますので
お気軽にご連絡ください

メニューなどは峰山ハチミツFacebook
Instagramにアップします

春を見つけに峰山へ遊びにきてくださいね


-------------------------------------
お問合せ・ご予約
峰山ハチミツ
☎ 087-861-6300
📧 mineyama3838@docomo.ne.jp

春休み中の臨時営業
3月27日(月)・31日(金)・4月3日(月)・7日(金)
ずっと開いてます!!
-------------------------------------


スポンサーサイト



第5回峰山de外遊び 無事終了しました~‼

第5回峰山de外遊びも
2日間ともにたーーーくさんの方々が
遊びにきてくださいました

会場全体

ご来場してくださったみなさま、
出店してくださったみなさま、
本当に本当にありがとうございました

当日の様子をご紹介します

メインイベントの
「家具職人さんと本格的な椅子づくり」体験

20170320_104209.jpg

P1010234.jpg

④

はじめて手にする道具も
あったかと思いますが、
みんなとっても上手に作っていました

P1010246.jpg

P1010238.jpg

20170320_132608.jpg

職人さんから技をぬすむことが
できましたか?

今回の椅子づくりは
予約の時点でほぼ完売でした

「作りたかったのに~」
「できあがった椅子を売ってほしい」
などのお声をいただきましたので、
もしかすると・・何かがもしかするかもです(笑)

椅子づくり以外のワークショプもたくさんあり、
どのお店も大人気でした

20170319_104001.jpg


いろあそび

20170319_124611.jpg

FB_IMG_1490072588125.jpg

20170320_100918.jpg

つーちゃん

500円でこのクオリティ
ご満悦です

かわいい雑貨やグリーンもたくさん

まこズ

P1010214.jpg

20170319_091200.jpg

おいしい食べ物ももりだくさん
行列の絶えないお店もありました

20170320_093202.jpg

FB_IMG_1490072486596.jpg

FB_IMG_1490072038085.jpg

20170319_083105.jpg

P1010203.jpg

20170320_111032.jpg


2日間、ケガ人もなく無事に
終了することができて本当によかったです

はじめて来てくださった方、
いつも来てくださっている方が
また遊びにきたい!と思えるように
次回のイベントに向けて構想はじめま~す


・・・その前に
今週は春休みに突入
ということで、お知らせです
まず、3月27日(月)・31日(金)・4月3日(月)は臨時営業します

そして週末には今回のイベントや昨年も大好評だった
おにぎりやお花見弁当も販売します
数量限定なので予約も承ります

日程やメニューなどは
Facebook、インスタにアップしていきますので
ぜひチェックしてくださいね

第5回 峰山de外遊び ~ロンプアートツリー/CHESS~

イベント出店者さま、これが最後のご紹介です

まずロンプアートツリーさん

ロンプ2


高松市今新町でアート教室をされている
ロンプさんのワークショップは
毎回こどもからおとなまで大人気

rロンプ

今回も殺到間違いなしのワークショップは
『おもしろ仮面づくり』です

様々な素材を自由に使って仮面を作ります

自由な雰囲気の中で
こどもたちの発想を大切にし、
絵を描いたり創造したものをかたちにしたり・・

のびのびと活動できる教室も
ぜひのぞいてみてくださいね

ロンプアートツリーさんは
3月19日の10:00~14:00までの出店です
おまちがえなく



次に、高松市国分寺町にあるCHESSさん

アウトドアグッズ、インテリアなど
アメリカンな雑貨を取り扱う
異国感あふれたお店です

当日は野外料理の達人CHESSさんならではの企画

『野外でたのしくおいしく
アウトドア料理教えちゃいます

IMG_1725.jpg




IMG_1724.jpg


ダッチオーブンを使って焼きりんご
ホットサンドメーカーを使った実演など・・

おいしそう・・

キャンプやお家で作れる
アウトドア料理のいろはを教えてくださいます

グッズの販売もありますので
ぜひご覧になってくださいね

CHESSさんは3月20日の出店です



---------------------------------------
メインの『職人さんと椅子づくり』
たくさんのご予約ありがとうございました
予約し忘れた~って方、とりあえずお電話ください
当日枠も何脚かご用意する予定ですが
数に限りがありますのでご了承ください。
---------------------------------------

第5回 峰山de外遊び ~アロハリフォーム/ミネックブース~

イベント出店者さまのご紹介Part.7です!


まずは高松市木太町にあるアロハリフォームさん。

普段は『Goodtimes!』をテーマに
住宅や古いビル、倉庫、
マンションの一室などをリノベーション、
魅力的な空間へと変身させるお仕事をされています

そんなアロハさんの今回のワークショップは
なんと「いちご大福作り」

IMG_1662.jpg


おばあちゃん秘伝のとってもおいしいいちご大福なんです

1回500円でこしあんと白あんの2種類を作ります

時間は10:00~・12:30~・15:00~で
各時間定員5名さまです。

確実に食べたい方はぜひご予約くださいね

アロハリフォームホームページの
CONTACTお問合せ」より受付中です

お住まいのお悩みなども
ぜひお気軽にご相談ください

アロハリフォームさんは3月19・20日の二日間出店されます


次に「ミネックブース」 です

意外と知られていませんが、
㈱ミネックは峰山ハチミツの母体会社で
浄化槽の維持管理なども行っています。

今回のイベントではわくわく観察コーナーや
浄化槽のミニモデル展示をします

また、アンケートに答えるとゲームに参加できます

さらに維持管理について相談・契約等検討されると、
おいしいプレゼントがもらえます

浄化槽ってなに?と興味のある方、
今は他社で管理しているけど…という方も
ぜひミネックブースへ遊びに来て下さい

みつろうキャンドルのワークショップも
随時受付

ミネックブースも3月19・20日の二日間出店です


---------------------------------------
メインの『職人さんと椅子づくり』
たくさんのご予約ありがとうございました
予約し忘れたーーという方
・・とりあえずお電話ください
---------------------------------------

第5回 峰山de外遊び ~Bouffier/花の宮いいとも~

イベント出店者さまのご紹介Part.6です!

まず、花農家さんでもあるBouffier(ブフィエ)さん

主張の強いものではなく、
自然な暮らしに沿った
田園スタイルの草花が多いお花屋さんです

ブフィエ3

素朴でぬくもりを感じる草花たちは
ナチュラルなライフスタイルにぴったり

今回はそんな草花を使って
寄せ植え作りのワークショップをして下さいます

自由に草花あそびができますので
小さなお子さまから楽しめます
お家のインテリアにぜひ

Bouffierさんは3月20日に出店されます


次に高松市花ノ宮町にある「花ノ宮いいとも」さん

料理は素材にこだわり、
旬の食材を提供しているお店です

今回は子供もおとなもみんな大好きなからあげと
たまご焼きを作ってくれます
楽しみです~

お店では人気のシューマイもいただけるので、
ぜひ足を運んでみてくださいね

「花ノ宮いいとも」さんも3月20日に出店されます




---------------------------------------
メインの『職人さんと椅子づくり』
まだまだ予約受付中です
イベントまであと1週間
ご予約お待ちしています
---------------------------------------

第5回 峰山de外遊び ~子どもアート療法士鴨明美/Maco’s Factry~

イベント出店者さまのご紹介Part.5です!

まず『子どもアート療法士の鴨明美』さん

今回は「色遊び」がテーマで
手形アートのワークショップをしてくださいます

tegata1.jpg

tegata2.jpg

かわいい~

手のひらに好きな色の絵の具を塗って、
自由にペタペタペタ…

そう・・こどもたちが大好きなやつです

でもさすがにお家でするのはちょっとなぁ…
という方にもぜひおすすめです

できあがった手形を
動物などのモチーフに見立てて
記念になる一枚を作ってみませんか?

「子どもアート療法士の鴨明美」さんは3月20日に出店されます


続いて、チラシに掲載していませんが
『Maco’s Factry』さんです

オリジナルの皮キーホルダーづくりの
ワークショップをしてくださいます

IMG_1636.jpg


通常のアルファベットや
アルファベットがまだ読めないお年頃の
お子さまにひらがなとカタカナの刻印もご用意

IMG_1637.jpg

革製のアウトドア用品の付属品なども
販売されます。
スキレットの持ち手とかおしゃれ

IMG_1652.jpg

そして・・毎度大好評
食べたらやみつき
まえばっちの燻製も販売します

IMG_7457.jpg

これがまたビールと合うんです~

『Maco’s Factry』&まえばっちの燻製は
3月19・20日に出店されます


---------------------------------------
メインの『職人さんと椅子づくり』
まだまだ予約受付中です
3月19日の予約は埋まってきましたよ~
ご希望のある方はぜひお早めに
---------------------------------------

峰山ハチミツ ホームページはこちら
ハチミツ、蜜蜂、種蜂
ご購入したい方は、
下記URLをクリックしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mineyama-honey.com/
峰山ハチミツ
★閲覧ありがとうございます★
プロフィール

あまん

Author:あまん
高松の海と山をこよなく愛する若手養蜂家の「あまん」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR