fc2ブログ

キャンプ&LOGOS商品のテスト

嫁のお兄ちゃんファミリー(大人2人、子供3人)が遠くから遊びに来てくれたのでどうせならということで
キャンプに行ってきたあまんです。
ジェットスター(LCC)で成田~高松間がなんと4590円からあるみたいです。
なぜ、4590円かというと4(し)5(こ)9(く)⇒四国からだそうです!!
それを使って北関東から遠路はるばるのご訪問です。

そこで、LOGOSのキャンプ用品の試運転も兼ねていざ出陣!!
キャンプと言えば火起こし!!担当は次男↓↓↓生意気に皮手袋してます(笑)
火起こし準備
こっち↓↓↓はLOGOSのKAMADO(かまど)
後ほど登場しますがピザを焼きながらダッチオーブンできる優れもの??
これが本当か試しに来たようなもんです!!
火起こし準備②
火がいい加減になるまでの間に子供チームはカレー作り!!
完全に任せてしまったので、チョー楽チンでした。小学生の中学年以降ならどうにかなりますね。
皆さんも思いっきって子供に任して楽しましょう!!
カレー準備
と、ここで急に豪雨!!
突然の大雨
みるみるテンションが下がっていくのがわかります。
あまんファミリーだけなら「これも修行」とか訳のわからないことを言って嫁を説得しますが、今回はご接待も兼ねているのでコテージに移動。
カレーの具材を炒めてルーを入れた後は飯盒での炊飯↓↓↓
赤子泣いても蓋取るな!!の状態で弱火の為にはしっこに移動。
飯ごう
これが終わったらメインのピザ!!
上は鳥の丸焼き(おなかの中はピラフ)で下はピザ!!
いざ、チャレンジ!!
ピザダッチオーブン
一発目↓↓↓は火力が強すぎました。いい具合になる前に入れてしまい、焦げちゃいました(泣)
が、2枚目以降はいい感じに出来上がりました。
後日、窯の温度を測ってみると大体220~280℃位なので良い温度です。
厚手の生地なら5~7分程度、薄手の生地なら3~4分程度なので次々に焼けるので子供にトッピングさせながら焼くって感じで楽しいです。
ピザ
ピザの最後はデザートピザチーズの上に当店のナッツを漬けたさぬきハチミツ
デザートピザ
デザートピザ②
ここで、ダッチオーブンで仕込んでいた鳥の丸焼き登場!!
とりの焼き加減
鳥が大きすぎて蓋がちゃんとしまっていなかったため、周りの野菜は焦げてしまいましたが、中の鳥は美味しく仕上がってました。
ダッチオーブンに関してはこれから練習と鳥のサイズ選びが必要かと、、、、
最後に子供が大好き焼きマシュマロ!!
焼きマシュマロ

今回はLOGOSのKAMADO(かまど)1台でカレー作り、飯盒炊飯、ピザ、ダッチオーブン、焼きマシュマロができたのでかなりの優れものということがわかりました!!
収納写真は忘れましたが大きめの手さげバック程度になり、袋も付いてるのでかなり便利です。
2~3家族(10人)以上のキャンプやBBQなどでかなり重宝されると思います。

ということで、かなり使えることが判明したため
峰山ハチミツにもLOGOSのKAMADO(かまど)を置くことに決定しました!!

スポンサーサイト



初燻製にチャレンジ!!&LOGOS商品取り扱いできます!!

人生初の燻製にチャレンジしたあまんです。
子供たちも大きくなってきたのでキャンプの回数が増えてきているあまん一家なので、キャンプでのアウトドア料理のレパートリーを増やそうと試行錯誤中です。
カタチから入るあまんが準備したのは↓↓↓LOGOSの森林スモークタワー
ステンレス好きのあまんにはたまらないデザインです。
スモーカー
中は3段になっており、一番上にはS字フックも付いており、ベーコンやスモークサーモンなどもできるようになっております。
温度計も付いており温度管理もできるはず、、、、、(初心者なのでとりあえずは香り付けの冷燻にしましたが、、、、)
準備中
で、完成品はこちら↓↓↓
初心者にしてはなかなかの出来でしょう!!
初めての燻製完成
この後、子供用にウィンナー?ソーセージ?(←違いはなんだ?!)の燻製もチャレンジ。
出来上がったものは完全に酒のアテの味になってました。子供には少し煙くさいみたいですが酒がススム(笑)

知り合いの怖い顔の優しいおじさんが「燻製は簡単やで!!」って言ってましたが奥が深そうなので、こんど修行に行ってきます。

最後になりましたが、、、、、
実は直売所でLOGOSの商品の取り扱いができることになりました。
実際に使ってみていいな~~って思った商品を数点置くつもりです。
もう少し研究してみて使い易かったらこのスモークタワーも直売所に並ぶかも、、、、

詐欺サイト閉鎖されたが、、、、

先日、通販詐欺に引っ掛かりそうだったあまんです。
先日のサイトは無事警視庁の指導によって閉鎖されていましたが、多分グループと思われる通販サイトが新たに立ち上がっております。
↓↓↓は閉鎖されたサイトです。
http://www.kingsvector.info/shop/sale-online-c-5_8/

サイト内のページの作りは全く同じで、サイト名と代表者名が変わっているだけ、、、、
詐欺サイトがそのページを真似したのかわかりませんが、怪しいです!!
ご注意くださいとしか言えませんが、ご注意ください。

通販詐欺にご注意!!

危うく通販詐欺に引っ掛かるとこだったあまんです。
まだ、詐欺と決定したわけではないのですが非常に怪しい匂いがしたので調べてみました。

まず、ロゴスのキャンプ用品が欲しくて調べてました。店頭価格があって、会員になると10%は安くなるみたい。
他の通販サイトでも大体10%引きぐらいですが、その怪しい通販サイトでは20%以上(25%ぐらいが多いかな)でした。
数点で3万以上の商品を買おうとしていたので5000円位差が出るので決心しました。
買うぞ!!って嫁に許可をもらいました。
購入手続きになって数点???て思うことが、、、
①あす楽対応って書いているのに購入手続きになると2~5営業日!!
  ↑↑↑すぐ欲しいのにって怒りが1レベルに!!
②決済方法がクレジットか銀行振り込みだけ。代引きがいいのにって思いつつも進めるとなぜか銀行振り込みしか選べない!!
  ↑↑↑すぐ欲しいのに入金確認しての出荷って遅いだろって怒りがレベル3に!!
③怒りレベルが3なので色々アラが見えてきました。
  サイトの作り方が楽天に似せてるな。利用規約が妙に多くて内容が分かりにくい。
  怒りレベルが5(←嫁にでも文句が言えるぐらいの怒りようです)
  ↑↑↑と、ここで、以前通販詐欺にあった友人○木クンの顔がよぎってなぜか笑えてきました。
  
ということで、この会社のことを調べると、会社ではなく通販サイトの屋号のみ。でも代表者の名前でひっかけると、、、
あった!!別の通販サイトで詐欺みたいなのをしてる中国グループが使ってた名前だってネットで騒いでいる。
でも、同姓同名か???と思ったら住所も一緒!!ってなことで振込先の連絡が来たら丁重にお断りしようと思います。

ここで、教訓。
①安いからと飛びつくな!!
②友達の失敗談はちゃんと覚えておくこと!!
③店舗で買えばハズレはない。

今回の怪しいサイトを実名をあげたいのですが、黒という確証はありません。ただ、色んな状況から黒っぽいということなので、一情報として頭の片隅に置いておいてください。

引き出物に峰山ハチミツ

8月は遊びすぎで眠たいあまんです。

さて、先日ご来店頂いたお客様から
結婚式の引き出物」として峰山ハチミツの味比べを使いたいとのご依頼がありました。

うれしい話ですよね。一生に一度のビッグイベントに峰山ハチミツが花をそえる!!ことができたらいいな。
ハチミツのようにあま~~い新婚生活になりますように!!

ということで、ラッピング↓↓↓させて頂きました。
引き出物

あまんを知らない人がキャップのラベルを見たらどう思うのか、、、、、
めっちゃドキドキしてきました。
ベストなリアクションは
峰山でもハチミツ採れるんや!!知らんかった!!マジうまいわ
ですね。(言ってもらえるとうれしいです)

誰やこいつ?!でもいいので何らかのリアクションもらえたらまだセーフ!!

もし何のリアクションもなかったら、、、、、、、

きっと大丈夫!!みんなに美味しいって言ってもらってるもん。と心を落ち着かせてます。

恒例高知でのキャンプ(釣り)

ここのところ酒に溺れる日々が続くあまんです。
お盆あたりになると、高校時代の同級生の里帰りやキャンプ、飲み会とイベントが盛り沢山ですよね。
結果、酒に溺れてしまってます(笑)

さて、ブログの更新もせずに高知にキャンプに行ってきました。
毎年お盆あたりに訪れている興津キャンプ場。4年ほど通っているのでだいぶ勝手がわかってきました。
今回我が家は2泊3日なので初日の到着は夕方前。
到着すると必死でテント等の準備をして堤防↓↓↓にダッシュ!!
堤防
ここ数年サビキの釣果が思わしくありません(泣)
なかなか釣れないためか子供たちは網を取り出し「これですくったる!!」って叫びだします。
(堤防の上から網ですくわれるほど魚もどんくさくないわ!!)って心の中でツッコんでいたらなんと
ハリセンボンGET!!
ハリセンッボン
その後も大した釣果もなく終了。ですが、経験値が上がっているあまん一行はここから仕掛け網を投入。
はい、翌朝のボウズ逃れの準備です。
この網が子供に大人気!!なぜなら大物がGETできるから!!
ハモ??
ということで、翌朝大物GET!!
最初はあなごっていいてましたがなんか形が違うぞってことでウナギ説が浮上したのちに食して骨の多さにハモか?!って話になりました。真相は不明です。
こいつ以外にもウツボも入っていておっさん二人がビビりながらクーラーボックスにいれてました。
↓↓↓この人初キャンプなのにウツボをサバかされております(笑)
料理人
ちなみにウツボ君は首を切断されたのちも10分以上口を動かして噛もうとしてきます。
不死身です。海の中で遭遇しても決して相手をしたらいかん相手と認識しました!!

次の日の網の成果は、、、、、
でかいヤドカリ2匹と50匹以上のゴンズイ!!
大漁ですが、ヒレに毒があり捌くのが危険なためリリース
ゴンズイ

このままではボウズになちゃうので釣り方を変えて釣りに集中!!
なかなかのサイズのカサゴちゃん↓↓↓
カサゴ
6匹中長男が1匹であまんが5匹ですが、長男いわく一番でかいのは僕が釣ったやつ!!ということで、嫁のいるテントに自慢げに持って帰ってました。
小さいのは味噌汁にして大きいのはカラアゲに変身↓↓↓
カサゴのから揚げ
うまかった!!釣れた獲物をその場で調理⇒食うはキャンプの醍醐味ですね。

ということで、キャンプでの釣り&食を楽しんでまいりました。
それ以外は、、、写真がまったく存在しませんが別の記事で報告しますね。

お盆休みのお知らせ

IMG_6208.jpg


毎日毎日ほんとうに暑いですね

人間同様ミツバチたちも水分補給は必要です‼

みなさん体調などくずされていませんか?



峰山ハチミツ直売所の

お盆期間中の営業日のお知らせです。

13日(木) 8:30~15:00

14日(金) 8:30~15:00臨時営業‼ 

15日(土) 8:30~16:00

16日(日) 8:30~16:00

17日(月) お休み



峰山も若干、身の危険を感じるほどの暑さですが

山の心地いい風が吹く木陰で食べる

はちみつヨーグルトソフト

IMG_6210.jpg

からだの中からクールダウンになります







峰山ハチミツ ホームページはこちら
ハチミツ、蜜蜂、種蜂
ご購入したい方は、
下記URLをクリックしてください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://mineyama-honey.com/
峰山ハチミツ
★閲覧ありがとうございます★
プロフィール

あまん

Author:あまん
高松の海と山をこよなく愛する若手養蜂家の「あまん」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR