第4回 みねやまでロゲイニング!
約2年半ぶりにやりまーーす!
第4回みねやまでロゲイニング


ちなみに前回の様子→
峰山周辺の地図をもとに、得点が割り当てられた
チェックポイントをチームでめぐって合計得点を競うゲームです!
家族で、親子で、友だちや会社の仲間と一緒に、
もちろんひとり参加のツワモノも大歓迎
チームカテゴリーによって係数で差をつけるので、
みんなが対等に戦えるようになっています。
知らなかった裏道やスポットをめぐって知って、
運動不足も解消!入賞すれば景品もGET
なんて素敵なイベントなんだ。。
参加ご希望の方は「みねやまでロゲイニング!」のLINEアカウントへ
代表者の方が下記情報をご連絡くださいね☻
①チーム名
②代表者、参加者全員のお名前・生年月日・年齢
※代表者が未成年の場合は保護者名と連絡先
③当日使用する2台の携帯番号
みねやまでロゲイニング!LINEアカウント
https://lin.ee/rKDPCOD


第4回みねやまでロゲイニング



ちなみに前回の様子→

峰山周辺の地図をもとに、得点が割り当てられた
チェックポイントをチームでめぐって合計得点を競うゲームです!
家族で、親子で、友だちや会社の仲間と一緒に、
もちろんひとり参加のツワモノも大歓迎

チームカテゴリーによって係数で差をつけるので、
みんなが対等に戦えるようになっています。
知らなかった裏道やスポットをめぐって知って、
運動不足も解消!入賞すれば景品もGET

なんて素敵なイベントなんだ。。

参加ご希望の方は「みねやまでロゲイニング!」のLINEアカウントへ
代表者の方が下記情報をご連絡くださいね☻
①チーム名
②代表者、参加者全員のお名前・生年月日・年齢
※代表者が未成年の場合は保護者名と連絡先
③当日使用する2台の携帯番号
みねやまでロゲイニング!LINEアカウント
https://lin.ee/rKDPCOD


ミツバチ教室参加者募集!
ご要望の多いミツバチ教室開催のお知らせです
梅雨のもどりが心配ですが、、、
日時は6月19日(土)9:00より
峰山ハチミツ直売所上の養蜂場でおこないます

目の前でミツバチの巣を見ながら、ミツバチの生態などについて養蜂家あまんがわかりやすく説明します
ミツバチの世界を一緒に観察しましょう
実際に巣を持ってみたり、写真撮影もできますよ~


ミツバチに興味がある方、虫が好きな子どもたち、
ただ単にあまんに会いたい人
、大人だけでの参加も大歓迎です!
貴重な体験をぜひこの機会に
参加費はひとり1,000円、未就学のお子様はひとり500円。
終了時にハチミツヨーグルトソフトのおやつ付き、定員は5~7組です。
お子さまだけでの参加の場合は必ずご相談ください。
参加希望の方は峰山ハチミツLINEへ
①参加者のお名前
②年れい
③ご連絡先をお送りください
追って返信させていただきます!
新型コロナウィルス感染症の拡大状況やお天気の状況によって、延期または中止の可能性があります。
今回の募集は香川県内に在住の方に限ります。
ご理解とご協力をいただける方のみご予約ください。
そして、残念なお知らせ。。
今年は人気の採蜜体験ができそうにありません
参加を心待ちにしてくださったみなさま、本当にごめんなさい。
そのかわりに今年は6月27日にもミツバチ教室+αなイベントを開催予定です!
参加希望者が増えそうなら7月にも開催するかも。。
続報をおまちくださいね

梅雨のもどりが心配ですが、、、
日時は6月19日(土)9:00より
峰山ハチミツ直売所上の養蜂場でおこないます


目の前でミツバチの巣を見ながら、ミツバチの生態などについて養蜂家あまんがわかりやすく説明します

ミツバチの世界を一緒に観察しましょう

実際に巣を持ってみたり、写真撮影もできますよ~



ミツバチに興味がある方、虫が好きな子どもたち、
ただ単にあまんに会いたい人

貴重な体験をぜひこの機会に

参加費はひとり1,000円、未就学のお子様はひとり500円。
終了時にハチミツヨーグルトソフトのおやつ付き、定員は5~7組です。
お子さまだけでの参加の場合は必ずご相談ください。
参加希望の方は峰山ハチミツLINEへ
①参加者のお名前
②年れい
③ご連絡先をお送りください

追って返信させていただきます!
新型コロナウィルス感染症の拡大状況やお天気の状況によって、延期または中止の可能性があります。
今回の募集は香川県内に在住の方に限ります。
ご理解とご協力をいただける方のみご予約ください。
そして、残念なお知らせ。。

今年は人気の採蜜体験ができそうにありません

参加を心待ちにしてくださったみなさま、本当にごめんなさい。
そのかわりに今年は6月27日にもミツバチ教室+αなイベントを開催予定です!
参加希望者が増えそうなら7月にも開催するかも。。
続報をおまちくださいね

4月29日は第2回おやこde外遊び!!!
イベントのお知らせです
4月29日(木祝)
2回目となる、おやこde外遊びを開催しまーす

ずっと寝かしてきたネタ「たけのこさがし」

※たけのこさがしは「見つけたらラッキー!」くらいの広ーい心持ちでご参加をお願いします💦
テレビでも人気の「火おこし体験」、

↑みねやま探検隊より
木工教室は人気のキッチンツール「カッティングボード」や
自分のスマホサイズに合わせて制作する「ウッドスピーカー」


そして本格始動「みねやまの足湯」(←ネーミング募集中です笑)などなど✨

AMコースとPMコース、今回は内容もそれぞれちがうので、続けての参加も大歓迎です👍
ぜひお友達ファミリーを誘って、新緑の峰山で遊びましょう!!
参加希望の方は峰山ハチミツのLINEへ
①参加希望コース
②参加者名
③年齢
④ご連絡先
をお送りくださいね!꒰*´∀`*꒱!
ご参加おまちしています

4月29日(木祝)
2回目となる、おやこde外遊びを開催しまーす


ずっと寝かしてきたネタ「たけのこさがし」

※たけのこさがしは「見つけたらラッキー!」くらいの広ーい心持ちでご参加をお願いします💦
テレビでも人気の「火おこし体験」、

↑みねやま探検隊より
木工教室は人気のキッチンツール「カッティングボード」や
自分のスマホサイズに合わせて制作する「ウッドスピーカー」


そして本格始動「みねやまの足湯」(←ネーミング募集中です笑)などなど✨

AMコースとPMコース、今回は内容もそれぞれちがうので、続けての参加も大歓迎です👍
ぜひお友達ファミリーを誘って、新緑の峰山で遊びましょう!!
参加希望の方は峰山ハチミツのLINEへ
①参加希望コース
②参加者名
③年齢
④ご連絡先
をお送りくださいね!꒰*´∀`*꒱!
ご参加おまちしています

第4回 ぷち峰山de外遊び!
久しぶりに外遊びのイベントを開催しまーす!!
第4回ぷち峰山de外遊び!
そう。今回は「ぷち」です
本格的なイベントはもう少し我慢して
規模は縮小、ゆる~く楽しく開催できたらいいなと思います

今回のテーマは
「DIY SCHOOL EVENT」
オヤコデ、テガルニ、タノシク、ウッドワークショップ!
みねやま探検隊でも大好評だった
カッティングボードやサイドテーブル、キッズチェア
予約不要で参加できるお手軽ワークショップもあります
今回のおススメはカッティングボードづくり★
まな板としてはもちろん、料理の盛り付けプレートとして
ふだん使いからおもてなしの機会でも大活躍
食卓を彩る人気のキッチンツールです
無垢の木材を選んで、機械を使って厚さを調節
削るたびに木の表情が変わるのでそちらも見どころ
形をカットしたり、持ち手を作ったり、穴を開けたり。
最後に長持ちさせるためのコーティングとして
ミツロウワックスを使います
無漂白で精製したみつろうは峰山ハチミツの養蜂場産、
香川県が誇る高級ブランド★まんのう町産ひまわりオイルと合わせた
自然素材100%の安心安全なワックスです。
これで2,380円!
おススメとしかいいようがありませーん!
ぜひオリジナルのカッティングボードをつくってみましょう★
そして、当日限定で素敵なお店が出店してくださいます♡
Cargo Shipさん(帆布バック、80色から選べるオーダー会)
はなぱんさん(天然酵母で焼いたパン)
LUCY&JOSEPHさん(刺繍ブローチ、アクセサリー、小物)
Bouffier la rueさん(草花、草葉、ドライフラワー)
Cafe Switchさん(自家製厚焼きイングリッシュマフィン)
。。もう楽しみでしかありません。。
秋の空の下でたのしい時間を過ごしましょう!
開催日時:10月18日㈰10:00~16:00
※雨天の場合11月1日㈰に延期
会場:峰山ハチミツ
駐車場:㈱ミネックまたは峰山公園第2駐車場
ワークショップのご予約は峰山ハチミツLINEまで
①参加者名
②参加人数
③ご連絡先
④制作アイテム
⑤参加希望時間
を送りください!!
ご来場のお客さまへご協力のお願い
ご来場のお客様はマスク着用、入口でアルコール消毒、咳エチケットの徹底をお願い致します。
少しでも体調に不安がある場合や2週間以内にコロナウィルス感染流行地域への往来が
ある場合は来場をお控えください。
新型コロナウィルス感染の拡大状況や天候よっては内容の変更や延期、中止の可能性があります。
密集、密接を避けるため長時間の滞在はご遠慮ください。

第4回ぷち峰山de外遊び!
そう。今回は「ぷち」です
本格的なイベントはもう少し我慢して
規模は縮小、ゆる~く楽しく開催できたらいいなと思います


今回のテーマは
「DIY SCHOOL EVENT」
オヤコデ、テガルニ、タノシク、ウッドワークショップ!
みねやま探検隊でも大好評だった
カッティングボードやサイドテーブル、キッズチェア
予約不要で参加できるお手軽ワークショップもあります
今回のおススメはカッティングボードづくり★
まな板としてはもちろん、料理の盛り付けプレートとして
ふだん使いからおもてなしの機会でも大活躍
食卓を彩る人気のキッチンツールです
無垢の木材を選んで、機械を使って厚さを調節
削るたびに木の表情が変わるのでそちらも見どころ
形をカットしたり、持ち手を作ったり、穴を開けたり。
最後に長持ちさせるためのコーティングとして
ミツロウワックスを使います
無漂白で精製したみつろうは峰山ハチミツの養蜂場産、
香川県が誇る高級ブランド★まんのう町産ひまわりオイルと合わせた
自然素材100%の安心安全なワックスです。
これで2,380円!
おススメとしかいいようがありませーん!
ぜひオリジナルのカッティングボードをつくってみましょう★
そして、当日限定で素敵なお店が出店してくださいます♡
Cargo Shipさん(帆布バック、80色から選べるオーダー会)
はなぱんさん(天然酵母で焼いたパン)
LUCY&JOSEPHさん(刺繍ブローチ、アクセサリー、小物)
Bouffier la rueさん(草花、草葉、ドライフラワー)
Cafe Switchさん(自家製厚焼きイングリッシュマフィン)
。。もう楽しみでしかありません。。
秋の空の下でたのしい時間を過ごしましょう!
開催日時:10月18日㈰10:00~16:00
※雨天の場合11月1日㈰に延期
会場:峰山ハチミツ
駐車場:㈱ミネックまたは峰山公園第2駐車場
ワークショップのご予約は峰山ハチミツLINEまで
①参加者名
②参加人数
③ご連絡先
④制作アイテム
⑤参加希望時間
を送りください!!
ご来場のお客さまへご協力のお願い
ご来場のお客様はマスク着用、入口でアルコール消毒、咳エチケットの徹底をお願い致します。
少しでも体調に不安がある場合や2週間以内にコロナウィルス感染流行地域への往来が
ある場合は来場をお控えください。
新型コロナウィルス感染の拡大状況や天候よっては内容の変更や延期、中止の可能性があります。
密集、密接を避けるため長時間の滞在はご遠慮ください。

第3回 みねやま探検隊 ご予約状況&番外編開催のお知らせ


7月28日時点での予約状況
Day.1/8月3日(月) 満員御礼。
Day.2/8月4日(火) 満員御礼。。
Day.3/8月7日(金) に追加しましたが満員御礼。。。
、、ということで、
8月17日(月)にみねやま探検隊 番外編
として、もう少しキャンプ要素を増やした内容で追加開催します!
ロープワークから学ぶテント設営、火おこし、魚のつかみどり、
竹炊飯、燻製、虫とりなどなど。。
さらにとーーーーっておきの遊びも盛り込んだ内容にしています

初参加はもちろん、みねやま探検隊経験者も大歓迎!
参加対象はひとりで参加できる小学生で夏休みの宿題がちゃんと終わってる子!
宿題を早く片づけたご褒美に参加!もありかも♥
お申し込みは峰山ハチミツLINEへ参加希望の旨をお送りください。
(参加費は事前入金、入金の確認が取れた時点で予約確定となります)
ご不明な点はお問合せください。
※新型コロナウィルス感染症の拡大状況や天候によって内容の変更や延期、中止の可能性があります。
お送りする注意事項、状況のご理解、ご協力いただける方のみご予約下さい。
日々様々な制限があってなんだかすっきりしない、
せっかくの夏休みもみじかくなってしまって遊び足りない、
パワーがあふれてどうしようもないこどもたち!!!
峰山で1日たっぷり学んで遊んでストレス発散しよう

保護者のみなさまも、峰山ハチミツが1日お子さまをお預かりしますので、
ぜひ空いた時間でゆっくりしていただければと思います

